久しぶりのバイト行きました

9連休明けのバイト行ってきました。トイレ掃除してきました。やっぱ働くことは大変ですが、社会の一員として生きてるんだな、いいことしてるんだなって思わされます。

私は清掃の会社のアルバイトでビルの清掃してるんですが、8階のテナントさんに声をかけられまして。要件を伺うと、非常階段を勝手に出入りされている、鍵も開けっぱで出入りされているし、外で煙草を吸われている。気分悪いし困っている。事務所の物盗られたりしないか心配、とのことでした。

これは、確かに、やられている方としては気分悪いですね。自分は清掃員であって、ビルの管理をしていない、上司に報告し指示を仰ぐことはできるのでそれで良いか確認し、直ぐに雇い主へ連絡。1階の郵便ポストの横に掲示板があって、そこにビルの管理会社の連絡先があるので、それを伝えるように指示を頂きました。

テナントさんは、私が清掃員であることは分かっておられていたらしいのですが、管理会社の管理人が常駐していないビルだから苦情を言える人間が居なくて困っていたとのことでした。

管理会社の連絡先を知らないビルテナント…??

ちょっと??な言い分でしたが、私は自分の出来ることをして帰りました。「清掃員さんも変わったし」とか言ってたんで私のことを疑ってたのかもしれないなーと今思いました。入って二日目か三日目くらいの時に、8階の社員と思われる人が私が8階に来たタイミングで何故か床拭きしてたんですよね。

その時は挨拶をされて「社長に言われたからやってる」となんか勝手にうわ言のように言ってました。私は、寝坊した若手社員かなーくらいに思っていましたが。今思えば、8階の出入りのある人間を見てたんですね。

まあ、私が女で言いやすかったのかな、と思いつつ。清掃員変わったことも文句言いたかったのでしょう。働き続ければ信用してもらえるのかなとかも思いますが、何か気持ち悪いことされてますよね。コソコソと。その後、見回りをしているというMさんが現れたので、事情を説明し後をお願いしました。「自分は委託されているだけなので分からない」というMさん。そうですか。

その後、一階掲示板の管理会社の連絡先をケータイで写真撮り、メモもして8階テナントへ渡す私。その対応に何か言いたげなテナント会社。私はこれ以上関わらないことにしさっさと仕事して退社。帰り深く考えず寝る。

あと、Mさんと同じ?会社かは分かりませんが、どっかの会社の人が来てて、荷物私のの近くに置いてたな。挨拶をして普通だったけど、何かウロウロしてる。Mさんもウロウロしてる。何しに来てるのか不明。

今日は寝ます。